はじめに
この記事は埼玉県の免許センターである埼玉県警察運転免許センターの位置に苦言を呈するものです。
鴻巣市に対してなんらかの悪意があるようなことは一切ありません。
南関東の都県人口と免許センター
各データは総務省の住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数
を参考にしています。
東京
東京都民は13,841,665人(内島しょ24,170人)
免許センター(東京の場合は運転免許試験場)の数は3つ
鮫洲運転免許試験場(〒140-0011 品川区東大井1丁目12番5号)
江東運転免許試験場(〒136-0075 江東区新砂1丁目7番24号)
府中運転免許試験場(〒183-8506 府中市多磨町3丁目1-1)
免許センター1つあたり、4,605,831人賄える計算になります(島しょ除く)
神奈川
神奈川県民は9,212,003人
免許センターの数は1つ
神奈川県警察運転免許センター 通称二俣川(〒241-0815 横浜市旭区中尾1-1-1)
免許センター1つあたり、9,212,003人
千葉
千葉県民は6,310,075人
免許センターの数は2つ
千葉運転免許センター 通称幕張(〒261-0025 千葉市美浜区浜田2丁目1)
流山運転免許センター(〒270-0144 流山市前ヶ崎217番地)
免許センター1つあたり、3,155,037人
※但し、流山運転免許センターでは技能試験等は行っていない。
埼玉
埼玉県民は7,381,035人
免許センターの数は1つ
埼玉県警運転免許センター 通称鴻巣(〒365-8501 埼玉県鴻巣市鴻巣405−4)
免許センター1つあたり、7,381,035人
各都県自治体主要駅からの距離
いずれも8:30に到着するようにgoogleマップで検索
東京
東京23区及び市町村(島しょ除く)の主要駅からの時間
30分以内24.39%
45分以内58.79%
60分以内92.98%
一時間もあれば約9割の人が免許センターまで辿り着きます
グラフにすると
立地と駅からの距離がGood
全体的にバランスが取れていてほぼ完璧
神奈川
政令指定都市の区及び各市町村からの主要駅からの時間
30分以内8.28%
45分以内20.56%
60分以内64.97%
75分以内92.57%
東京には敵わないものの75分以内に9割の人が辿り着けます
二俣川駅からバスで5分徒歩でも15分と立地的にもまぁまぁの場所にある
県内に一つなのになかなか大健闘している印象(神奈川県民からの評価は低いが)
千葉
政令指定都市の区及び各市町村からの主要駅からの時間
30分以内22.35%
45分以内54.7%
60分以内75.05%
75分以内85.30%
90分以内91.93%
免許センターが2つある地の利を活かした形
バランスはよく、ちょっと遠い自治体もあるが学科試験は1回だから多少はね
あと免許センターから距離のあるところに住んでる人の違反者運転者講習は最寄りの警察署で行っていたりもする。
埼玉
政令指定都市の区及び各市町村からの主要駅からの時間
30分以内3.8%
45分以内10.81%
60分以内23.91%
75分以内39.11%
90分以内65.16%
105分以内85.42%
120分以内95.91%
61分~120分の範囲に72%の人がいます
なのに違反運転者講習は鴻巣のみで受けさせる(違反しなければいいだけの話だが)
南関東グラフの比較
埼玉県だけちょっと異質
設置した場所を間違えたとしか思えない。
増設の提案
埼玉県で免許を取ると人生で平均2回ちょっと足を運ぶだけなのに、文句、不満等が絶えない免許センター
移転、もしくは増設しろとの話、つまりここから先は提案
具体的な場所
所要時間別に色分けして各自治体に当てはめてみました
大体体感通り鴻巣市から遠くなるほど時間はかかり
不満の大半は人口が多い南西部、南中部、南東部の民
つまりこのあたりにもう一個免許センターを造ってくれればいい
そしてこれらの地区をまたがるように走っている線路があります。
その名は「武蔵野線」
じゃあどこに造ればいいのか?
googleマップでみるといい感じに土地が空いてそうなのは
東所沢駅
東浦和駅
吉川駅
この3つの駅のどこかの場所に造って、って思う。
人口も減るし、お金もないし、無理か?
そもそも車で行く人もいるんじゃない?
中には鴻巣まで公共交通機関で行ったことない人もいると思います
親に送ってもらったとか?
そして車ならそんなに時間かからんでしょて思ってる人もいると思うので
各自治体役所から8:30に着くようにgoogleマップに打ち込んで検索してみました
グラフにすると
そんなに変わらないです。なんなら有料道路走る分コストかさむこともあります
そして同時にこの記事の埼玉県警察の回答は実情をわかっていません
まとめ
埼玉県民の肌感覚は大体あっていて鴻巣は辺鄙な場所にあります
ただ不幸自慢マウントに使っても他県民はなんとも思いません
なぜなら他県の免許センターなんて行く機会なんて皆無で、共感なんてしてもらえません
残念